2021年11月の投資記録を公開しました

2021年10月の「投資記録」を公開しました。

今年もラスト一ヶ月になりましたね。

10月に入った当初は、コツコツ積み上げてきた今年の利益を全て吹っ飛ばしてしまい、「今年は終わった・・・」とか思いましたが、仮想通貨からの含み損の損切によってかなり良い状態で着地できました。

ここ数年、投資の利益が毎年前年比2倍で推移していたのですが、流石に去年は110万円と好調だった為、それを超える事は難しいだろうと考えていたのですが、蓋を開けてみるとなんか前年比2倍になってました。

まぁこの利益の要因は完全に運要素で、最近盛り上がっている割にまだまだ伸びしろがあった仮想通貨のSymbolを5円毎に50万円ずつ仕込んだ事と、瞬間的に35円を割って、ポジションをそれなりの枚数掴めた事、更にはそれがわずか10日くらいの間に60円あたりまで急伸し、値ごろ感で決済したらその一番良いタイミングで決済出来た事と、とんでもないミラクルが発生した要因が大きいです。

この取引で、1ヶ月の間に120万円の利益を上げる事に成功した事により、余裕が生まれた事が大きいです。
その結果、マイナス130万円まで膨らんだ、豪ドルとNZドルの含み損を、豪ドルはマイナス4万3千円、NZドルもマイナス20万円ほどで損切し、ポジション調整ができました。
ただ少し残念なのはここ数日まで粘っていたら、豪ドルは利益に、NZドルも損切せずに済んだかもしれませんが、あの時こうすればと言うほど、投資で意味の無い物は無いと思うので、十分に良い結果だったと思います。

現在は新たに仮想通貨のSymbolの買いポジションを仕込み中で、現在40円のラインは刺さっている状態です。個人的には15円くらいまで落ちた上で200円くらいまで上がって欲しいと考えています。バイナンスとかに上場するという噂に期待しておきます。

そして現在はオミクロン変異株によって、一気に市場が荒れましたね。VIX指数も5ポイント程上がっているので思わず売りポジションを持ってしまいました。1月までにはこの市場の状態になれて20ポイントくらいまで下がって貰えるとそれなりに利益がでる予定です。さすがに50ポイントとか超えてきたらめっちゃ焦りますけど。

あと今年も残すところ一ヶ月、大けがしない程度に利益を狙いたいなと思います。

投資関連

Posted by 志津香